執筆者 Prema Metta | 2020/07/31 | DONATION
ビハール州政府により7月31日までのビハール州のロックダウンが8月16日まで延期される事が決定しました。 新たなガイドラインでは、政府機関・民間企業ともに職員の50%を上限に出勤が認められることとなりました。なお、医療関連機関・医療関連サービス、警察、消防、電気・水道関連、市区町村役場などは例外として通常どおりの業務が認められていますが学校にいたっては8月31日まで閉鎖するように指示が出ました。...
執筆者 Prema Metta | 2020/07/02 | BODHGAYA, SCHOOL
プレマメッタスクールではいままでに何度か「裁縫プロジェクト」とし、村に住む13歳くらいから既婚者までさまざまな年齢の女性にむけてミシンや裁縫の勉強をするクラスを設けていました。 目的は女性が何かスキルを身につけることです。裁縫であればそのスキルで村の人の服を作り収入につなげる、子どもの服や自分の服(サリー)を作ったり修繕することから家庭での立場を守るなどがあります。 2013年には休日以外は毎日プレマメッタスクールの授業の後から裁縫クラスがありました。ヨガマットケースや坐蒲カバーを作り日本に送っていた時期もあります。...
執筆者 Prema Metta | 2020/06/28 | BODHGAYA, SCHOOL
インドではロックダウンはまだ続いていて、小中高、大学と学校は閉鎖中ですが、規模により塾の再開ができるようになりました。 これにより私たちが行っている塾、「Prema Metta coaching center」も先週24日から再開されました。 嬉しそうに塾に来た子供達。 3ヶ月ぶりのクラスだったのでまずはみんなで公民館の掃除からはじめました。 ブッダガヤの町から遠く離れたこの村は子供達が現代的な教育を受ける事が難しい地域でもあります。 私たちができる事は多くはありませんが、少しでも彼らの生活向上に貢献できるように努力していきます。...
執筆者 Prema Metta | 2020/06/17 | BODHGAYA, SCHOOL
私たちの新しいプロジェクトとして、ブッダガヤの町から離れた貧しい地域に女性の為の学校を建設しています。 建設工事を進めるためには「水」が必須なため、先月井戸を掘りました。 いま、その井戸が大活躍しているようです。...
執筆者 Prema Metta | 2020/05/05 | SCHOOL
今年の2月23日から3月3日までの約2週間をかけて制作されたミュージカル映画「your own stage」が昨日Youtubeで公開されました。 新型コロナウイルスの影響で学校が閉鎖され、その後ロックダウンにより外出できなくなりプレマメッタの児童にも会えない今、映像の中で元気に歌い、踊り、演技をしている姿を見ることが出来、とても嬉しいです。 音楽、ダンスの振付、台詞、すべてここ、ブッダガヤのプレマメッタスクールでLES WORLD(レワールド)のみなさんと一緒に作られました。 児童にも私たちにも初めての挑戦でした。LES...
最近のコメント